本日は12月28日、令和五年も残すところあとわずか。
あっという間でしたね~。
英語で言うと、Time flies.
それにしても、今年は楽しかったなあ~。
11月に部活のミニミニOB会と学生寮の同期会のダブル!
やっぱり、学生時代の友人が一番いい。
事の始まりは、当ブログ最多登場の川口からの電話。
確か、7月の末のことだが、当方ソートー酔っておりまして、あんまり記憶が無い。
次に連絡をくれたのが、例の「西川先輩が死んでます!」でおなじみのアイスホッケー部の西川。
それが、8月の13か14日、とにかく「お盆」の時期。
そこで、寮のグループラインと繋がって、いろいろと連絡を取り始めて、、、
川口が貴重な時間を使って調整役を務めてくれた。
ありがたいことです。
学生寮の同窓会の日時が決定した後、どうせならと部活の同期、岡谷に電話。
そこから、ミニミニOB会の話がトントン拍子にまとまった。
なんとまあ、流れるような動き!
実際のミニミニOB会と寮の同期会の様子は記事としてまとめている。
とにかく、最高の二日間であった。
今、つくづく実感するのは、我ながら友人に恵まれているということだ。
自分自身はただの呑み助で、非常識な面も多々ある人間だが、、、
ブログ主とは違って、友人たちは皆、性格円満で常識人、品行方正である。
とはいうものの、寮の仲間で数名は連絡がとれていないから多少の心配はある。
(都留は大丈夫かな? メンタル弱めだったから。あと、森井に会いたいなあ)
経済観念もしっかりしていて、それぞれ安定した生活を送っている。
(あ、パチンコ狂いの松木の存在を忘れていた!)
心理学のエキスパートとして名声をほしいままにし、多くの後進を指導している人格者もいる。
(寮の後輩にとっては、レクレーションルームで指導(=説教)してくださるコワ~イ先輩だったが)
既婚者の場合は、妻と子を大事にする良き家庭人である。
(〇〇〇してないのは黒人だけなどと豪語する青木部長は例外だが)
また、嬉しいことに、友人たちの多くが当ブログを覗いてくれている。
感謝、感謝である。
それぞれが貴重な時間を割いて、ブログ主の駄文、オチのない記事に目を通してくれる。
こんな有難いことはない!
お世辞とはわかっていても、「面白かった」と言われると頬が緩むし、「こんなこともあった」と情報をもらえば、記事のネタになるのでとても助かっている。
寮に関しては、まだまだ持ち駒はあるから、来年に少しずつ出していくつもり。
ここで、部活の同期に一言。
部活ネタがなかなか登場しないな~、と思っているのでは?
そりゃあ、材料は豊富にございますですよ。
でもね、、、、
多分、分かってくれていると思うけど、一番面白いのは自分たちが一年生(=ゴミ、奴隷)の時代のエピソード。
ただ、あの時のアレコレを記事にするとなると、当時の先輩が必ず絡んでくるからね~。
まあ、このブログが先輩方の目に触れることはないだろうけど、、、
う~ん、やっぱり、その、何と言うか、、、躊躇するよね。
はい、そういうわけです。
あ、北見と俺がやりすぎて説教された件は別に書いてもいいか、、、
ハハハ!
さて、友人たちにとって令和五年はどんな一年だったのだろうか。
11月に会った時の様子では、誰もが健康で、仕事も順調そうだった。
その後も、ちょくちょくラインで連絡を取り合ったりして、なんか一気に昔に戻った感じ。
つくづく、イイものですね~、大学の友達というのは。
学生寮の同期とは、また3~4年後に集合しよう、との話だけど、数名の小規模同期会ならいつでもできそうな雰囲気。
部活の仲間とは、「7年後に必ず!」ということになっているが、これもその気になったら柔軟に対応できるはず。
再会の時まで、皆さん、元気でいてください。
お互い、もうすっかりオヤジだから、体をいたわりつつ充実した毎日を送りましょう。
いつも、いろいろと気遣いをしてくれて、本当にありがとうございます。
感謝しています。
また、元気な姿で会いましょう。
それでは、皆さん、よいお年をお迎えください!